楽しみを見つけながら充実の日々

 

こんばんは高円寺美容室イッシュです。

いや〜今日はポカポカ陽気でしたね〜♬

明日以降も週末までは暖かくなるようで…って!土日ヤバイ!最高気温が20℃超えって(^^;)

からの〜火曜日は7℃という寒暖差(><)

しかも来週前半は久しぶりに雨が降るようなので、冷たい雨となりそう。

これはちょいと気をつけないとですね〜!

皆さん今から心しておきましょう (^^;)

 

さて、そんな本日ですが…またしてもリペアの話題から。

昨日Yちゃんからリペア依頼ボードをお預かり〜!

落っことしたとのことで、サーフボードと地面がゴッツンこ!w

そりゃこんな割れ方になりますわな (><)

※一般的なサーフボードは、発泡ウレタンを削り表面を樹脂で固めて作られています。

そのため表面の樹脂が割れると、傷口から海水が染み込んでしまって腐ってしまうのです。

テールの尖った部分は、場所的にちょいと修理が面倒なところ。

まずは昨晩、割れた樹脂を削り取って新たに樹脂を盛り付け作業。

そして今朝ほど樹脂を軽く整形してきました(^^)

とりあえず形が元に戻ったところで、ココからが通常の修理作業。

今夜はガラスクロスを貼り付けて樹脂で硬化させる予定です。

その際、色合わせが上手くいくかどうかがドキドキ。

(色合わせが一番むずかしいのです〜)

今週は土曜日に飲み予定が入っているので、それまでに修理を完了しておきたい!

ですので目指せ4日修理!なのです〜。頑張れ!自分!(^皿^)

 

で〜月曜のblogにアップし忘れてしまいましたが、Y様から嬉しい差し入れが♬

大好きなレッドブル〜〜〜♡

これでボード修理に気合が入るってなもんです!

あ…いや、仕事に…ですね(笑)

Y様〜いつもありがとうございます〜m(_ _)m

 

それと見始めた“梨泰院クラス”ですが、やっと7話まで進みました。

この7話で大きく物語が進展し、ワクワクドキドキでございます。

ボードリペアに時間を取られつつも、こうして楽しみはかかさないように日々充実させておりますw

時間は有限!毎日楽しみを忘れないようにをスローガンに生きてます〜(^^)

ちなみに、今夜の夕食の楽しみはコレ!

昨日、海の帰りに鴨川の道の駅 “みんなみの里” で発見した、具琥のざるつけ担々麺!

2食入りで¥1,040の無化調つけ麺。

さてどんなお味なのか…お手並み拝見といきましょう(^皿^)

明日のblogにアップできたら、このつけ麺の感想をお伝えいたしますね〜。

 

てな感じで今週も始まりました!

今週は春を感じる陽気になりそうなので、テンションアゲアゲでがんばりまーーーす。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

*3月のおやすみ*

__________

本日のおまけ