今週のお休みも海!w
土日に波が良かったようで、久しぶりに波が残る予報 ♪
が…!しっかりと寝坊して7時半に出発(^^;)
渋滞を抜けてアクアラインでは、北東7m
↓↓↓↓↓
この時点で、どうにもテンション下がり気味…
で、先発隊の方々からの情報だと、潮の多い朝の時間はSSKしか出来ないとの事。
トイレに何度も寄りながら急行すると…
↓↓↓↓↓
腰〜胸ほどの波がコンスタントに割れてました。
Mrストイック T尾氏は…左のピークに入るとの事。
先発隊のオルタナKINGが入ってます。
↓↓↓↓↓
時折入るセットはダラダラと崩れるワイドな波。
けれど、たまのキレた波はレフト中心に走れる感じ。
↓↓↓↓↓
と、波チェックしていると、K田・Nクサ コンビも到着。
↓↓↓↓↓
「神様ありがとう…オレ サーファー」Tシャツゲットw
というわけで…GOしますか!
↓↓↓↓↓
今週は波もあるし…V2-SB で!(^^)
で、海パン&タッパーで入りたかったけれど、
前日のYちゃん情報によると、チンクイが大量発生しているとの事。
チンクイとは…
ゾエアと呼ばれるエビやカニ、ヤドカリなどの甲殻類の幼生で、
大きさが2mm程度のうえ半透明なので見分ける事がほぼ不可能なプランクトン。です。
↓↓↓↓↓
コイツがまた迷惑な生き物で…
肌をチクチク刺すのです。
刺されるとクラゲに刺されたように赤い発疹ができて痒くなるんですよね(><)
なので、水温が暖かいのにウエット着用でサーフ。
波質的には特別良くないものの、ボチボチと2時間半ほど楽しめました。
う〜ん…なんだか久しぶりに波乗りをした心地よさ♪
やっぱり海は最高!
で、海上がりのランチは和田のお蕎麦屋さんで。
↓↓↓↓↓
モルジブトリップの話しで盛り上がりつつ乾杯〜!
印象的だったのが…魚が苦手なT尾氏が、さんまの丸干しをがんばって食していた事w
↓↓↓↓↓
なんとも困った顔w
ここでの僕の定番…天ぷら蕎麦で〆
↓↓↓↓↓
こちらの天ぷら…ホント美味しいんですよね♪(^^)
で、またまたSSKに戻り波チェック…
↓↓↓↓↓
Eちゃんにパシャリされた、僕とS石さんの後ろ姿。
蛍光カラーのコンビが80’sな2人(^皿^)
そして…波がイマイチだったので、僕は小一時間のお昼寝 Zzz
するとS石さんが「できるよ!入るよ!」とひと声。
↓↓↓↓↓
風が収まって、たまに入るセットは腰〜胸サイズで十分遊べそう ♪
急いで着替えてIN
が!中央の波がある場所は、鬼のようなチンクイ祭り!
パドルをするたびに2〜3mm程のチンクイが腕に当たる!当たる!
ナタデココかよ!と言いつつ…サーフ(><)
けどけど、クラゲやチンクイに弱い僕の肌…
途中降参で、左側のチンクイが少ないエリアへとパドルで移動。
すると今度は、沖のほうに真っ赤な赤潮エリアが…!!!
赤潮とは…
海の中にプランクトンが大量に発生して、海の色が変わってしまうことがある。
海の水を赤く見せるプランクトンが多いところから、これを赤潮という。
で、この赤潮…プランクトンの死骸らしく超〜臭い!
そう!あの魚の腐ったようなニオイなのです。
それがセットとともに迫ってくるのだからたまりません(><)
真っ赤な波にドルフィンで突っ込んで、浮上した時のニオイでノックアウト!!!
これはもうたまらん!と海から上がって、この日のサーフは終了〜!w
ま、夏は感じられなかったけれど、皆と楽しくサーフできたし、
ボチボチ楽しめたので良い1日でした。
またまた海と仲間達に…感謝!!!(^^)
来週は…こんな波で、仲間と貸切で楽しめたらな〜w
↓↓↓↓↓
波の神様…お願いしまっす!!!w