こんばんは高円寺美容室Hair&Make-up isshです。
本日も良いお天気でしたね。
さて…本日は日本酒のお話し。
日本酒には銘柄だけでなく、色々な種類があるのはご存じかと思います。
本醸造や吟醸酒や純米などと書いてあるアレです。
これ…どんな意味があるかご存じでしょうか?
分かりやすい表を見つけましたのでこちらをご覧下さい。
高級な順から…
・純米大吟醸
・大吟醸
・純米吟醸酒
・吟醸酒
・純米酒
・本醸造酒
・普通種
と、上の図では9種類が明記されてますが、大きくザックリ分けると7種類。
そしてこの7種類の中で、純米と名がついていないものは、
お米だけでなく醸造アルコール(濃い焼酎)が添加されているお酒。
一般的に味のほうは…
純米系(添加なし)=濃い口/甘め
本醸造系(添加あり)=薄口/辛め
となる傾向があります。
ですので…上の7種類だと、純米大吟醸・純米醸造酒・純米酒 の3つは濃い口/甘め
大吟醸・吟醸酒・本醸造・普通種 の4つは薄口/辛め という傾向があるのですね。
ただし普通種は、醸造アルコールが沢山使われているので悪酔いしやすいと言われてますよね。
紙パック日本酒などは要注意ですね(^^)
ちなみに…
今年の大晦日からお正月にかけて僕(シュウ)が飲んだ日本酒。
大晦日は師匠のご自宅でご馳走になったコレ!
↓↓↓↓↓
純米酒 浦霞
実家で飲んだお酒…
↓↓↓↓↓
純米大吟醸 極上吉乃川
さらに…
↓↓↓↓↓
大吟醸 一ノ関
いずれも澄んだ濃い味で、割と甘いお酒。
上品ではあるものの…やっぱり辛口が好みの僕。
ってことで…リーズナブルなこちらを購入(^^)
↓↓↓↓↓
本醸造 菊水 辛口
プリン体が多く含まれているビールと日本酒…
尿酸値の高い僕は本当はダメなのですが、
年の初めくらい良いだろう!と自分にゆる〜くなってますw
ツマミは炙ったイカで良い ♪ w
な〜んて、お正月気分がイマイチ抜け切れていない僕でした(^^;)
こちら…復習として参考までにご覧下さい。
↓↓↓↓↓
純米酒 ほんのり甘くて、口当たりがよい。初めて日本酒を飲む人でも、抵抗がなく飲める味。
本醸造酒 キリッと引き締まった辛口。食事と一緒に楽しむとよい。
吟醸酒 林檎のような華やかな香りと雑味のないスッキリとした味。やや辛口。
純米吟醸酒 吟醸酒と同じく香り高い。吟醸酒よりもまろやかで、お米の風味が強い。
大吟醸酒 吟醸酒よりもさらに香りが強く、澄んだ味。
純米大吟醸酒 純米吟醸酒の香りと風味がさらに強まった味。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ではでは、
そんなわけで…本日もありがとうございました。
明日もどうぞよろしくお願いいたします。
*1月の定休日*